最短で中国語をマスターする方法

趣味

いきなり辞令出て何もわからず上海へ。言葉もわかりません。。。

でも上海を楽しく過ごすために中国語マスターは必須。そのためのアドバイスをここで紹介できればと思います!

外国語をマスターするのに一番重要な事

一応HSK6級もってて20年中国語勉強してる身として、外国語マスターするのに大事だと思うことは、話すこと。話すこと。。。普通やん。

でも、これなしでは無理です。普通の事何度も言います。

外国語マスターするのに必要な事、しゃべる事。

逃げの勉強法

よくやってしまうのが、教科書読んでばっかり、リスニングばっかり、ライティングばっかり、で勉強してる気になってしまう。僕も含めて。

楽やもん。

勉強開始するときにやってしまう逃げの勉強法あるある。

  • 話すのしんどい、今日は聞き流しリスニングしよーっと。
  • 話すのめんどくさい。中国語のニュースでもみるかな。
  • はー、今日は好きな漫画の中国語版見よッと
  • 今日は疲れたな―。中国語ドラマ見ることも一応勉強や。
  • ねむい。ドラマの画面見るのもしんどい。寝ながらドラマの音声ききながしとこ。

ほんとやってしまう。。。

攻めの勉強法

ほっといても、話す以外の勉強は十分やってしまってます。バランスが悪すぎるんです。話す以外の勉強の比重が高すぎる。

勉強するときは、全て話すことにしておけばいい。話す以外の勉強は、話そうとする準備段階でおまけとしてついてきます。

でもしんどいやん。そう、しんどいんです。でもその先にあるものは。。。

このブログでは、楽しい上海生活を過ごすために、いかに効率的に時間を節約して過ごせるかを紹介してます。

具体的な方法は?

皆さんのおおよその駐在期間は3年以上。

そのうちの3か月、何も考えず疑わず、話すことだけを意識して、攻めに攻めに攻め立てる。

你好 谢谢 今天天气好 最近怎么样? 你的爱好是什么? 你住在哪里? 你家有多少人? 你瘦了吗?

攻めに攻める。言い訳はしない。しゃべるしゃべる。

はずかしいなー。しんどいなー。とか負の感情が芽生えるよりも早く攻め立てる。はなすはなす。

听不懂 再说一遍 哈哈哈 算了 再见 有意思 原来如此 有道理 你很聪明 厉害 你很温柔

受け答えも間髪入れず、話す話す。相手が気持ちようくなる言葉を使って、引き出す引き出す。

それを繰り返す。間がなくなるくらい、同じことを何度も同じ表現を何度も。繰り返す繰り返す。

まとめ

巷にはいろんな勉強紹介されてますが、今回言いたかったことは、

  • 話すこと
  • 覚悟

まずはこれがないと、どうにもなりません。ダイエットと同じですw

今後は覚悟がある人に向けて、どうすれば話すことできる機会が増えるのか、どこに中国語を話すチャンスがあるのかを紹介しようと思います。

1日でも早く通訳なしで中国語は話せるようになって、1日でも早く通訳なしで仕事できるようになって、仕事効率上げて、その余った時間で楽しい上海生活おくりましょー!

二日酔いやから文章めちゃくちゃw

コメント

タイトルとURLをコピーしました