上海隔離明けの会食にはご注意w⑦

ネタ

おじさんから電話

ポケットの中で「ブルルルル!ブルルルル!」

電話や。何の電話よ。あーもう、今失望中なのよ。。。

「今どこにいるの?」『现在哪了?』

(え?だれだれ?あーカバン拾ってくれたっていうおじさんの声や)

「あなたが言ってたよお店よ。でもカバンは僕のじゃなかった。。。」『就是我在你说的店啊。但那个包不是我的包啊』

「いいから、こっちにこい。店の外や」『算了。过来这边。店的外面』

(え?どういう事?)

とりあえず店の外に出てみる。だれもおらんやん。なんなの。。。

すると店の裏側から、調理姿のおじさんがほんのり笑顔で近づいてくる。調理姿と言っても汚れが目立つ感じ。髭もはやしてて、歯も抜けてる。清潔とは言えない感じ。

この人が自称カバンを拾ってくれた人!?

「こっちにこい」『过来这边』

(え?なになに?)

言われるがままについていく。

スポンサーリンク

厨房へ

店の裏側に行くとそこは厨房。高島屋の中華料理とはいえ厨房は綺麗ではないな。設備は立派に見えるけどこの辺はさすがにこんなもんかな。

ドキドキしながらもそんなこと思ってしまう。

狭いところを滑らないよう気を付けながら、ちょっと速足でおじさんについていく。何度かちょこちょこ曲がりながら、厨房のスタッフにジロジロ見られながら。そらそうよね。スーツ姿のサラリーマンがこんなところ歩いてたら目立つわなw

数十秒歩いてる間にも考えてしまう、え?なにこれ大逆転?わざわざこんなところに連れ出して、なんの説明もなくついてこいだけで。また期待してしまう。今日起きてから、何度も期待しては裏切れ。。。期待しすぎないようにしようと思いながらも勝手に期待してしまうの連続。さっきもやったけど、期待してる時が一番気持ちいいかもw結果わかると、変えようのない現実来るから嫌なのよw

あーもう数秒でほんとに結果出てしまうのね。さっきの裏切りで一回予行練習してるからよかった。心の準備できてる。なくてもいいし。別にいいし。。。ドキドキ

⑧に続く。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました