上海隔離明けの会食にはご注意w⑧

ネタ

厨房の奥の奥へ

結構大きい厨房。体感的にそう感じたのもあるのかな。ほんとにほんとに僕のカバンがあるの!?と思いながら進んでる分、走馬灯みたいな感じw

そのまま厨房の奥の奥へ。するとおじさんが立ち止まって振り返り僕の顔みて指さす。

「これでしょ。あなたのカバン」『是这个吧。你的包』

(おおおおおおおおお!これこれ紺色の無地!これーーー!)

「そうそう!これ!」『对对!就是这个!』

(でも、まだ待て。安心するにはまだ早い。カバンの中身がないと意味がない。)

「カバンの中にパソコンある?」『包里电脑有吗?』

とっさに聞いたのは財布ではなくパソコンやったw前回も書いたけど人間って多少の金銭より責任とか評価を重視するんやねwってかおじさんにそんなこと聞いてる場合じゃない自分で確かめればいいやん。

カバンを受取りチャックを開ける。この時が一番ドキドキしたかな。

(あったーーーー!!!!)

ふーーーー。興奮と安堵。はぁーーーー。ほんとよかった。まじよかった。全身のだるさというか。心のどよーーんとしたものから一気に開放。しかも財布もしっかりあるし、他の中身も全部ある。

おじさん、どんだけいい人やねん。。。泣き。なんかいろいろ悪い表現してしまってごめんねw

スポンサーリンク

お礼

もうほんとにおじさんに感謝しかない。おじさんの笑顔がほんとにやさしい。

「昨日道端で寝てたからカバンあずかっとったんや」『昨天你在马路上睡觉。所以我来保管啊』

ほんとにやさしい。

「こっち来て!」『过来这边』

知らないおばさんがうちらのやり取り見てたので、おじさんを人のいないところに呼んで、財布の中身の現金を全て渡す。

「ほんの気持ちです。受け取って」『这是小意思。给你』

もうとっさの行動。感謝しかない。偽善でも何でもない。さっきも言ったけど多少のお金どうでもいいのかなwお金って感謝を伝えるのにすごくいいね。金額とかではなくてその行為自体が。今回は現金で味気ないけどw

あーほんとよかった。さっきのおばさん、もしかしたら奥さんなんかな。

よく見たらカバン泥だらけw

⑨に続くかな?。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました